
『ぼくはこうやって詩を書いてきた』
谷川 俊太郎・山田 馨/著 ナナロク社
学生時代、本の向こうにはそれを書いた人間がいるということを強く意識し始めたころ、たまたま読んだ谷川俊太郎さんの詩に、この人の目に宇宙はどんな風に映っているのだろうと思ったことがあります。
本書は、詩人・谷川俊太郎さんとその友人でもある編集者・山田馨さんが、谷川俊太郎さんの詩作とその人生を紐解いていく対談集です。
詩の発想の基本になったと語る幼いころのエピソードから始まり、谷川さんのスタイルともいえる、目まぐるしく変化してく詩は、なぜそのような変化を遂げることとなったのか。幼少期の詩から晩年期の詩まで、ひとつひとつその背景を紐解くことで、谷川さんがどのように詩という小さな宇宙を組み立てていったのかが、この本で、触れられたように思います。
(那珂川市図書館司書 のの)
・資料情報はコチラ